銅板屋根のメンテナンス!寿命はどれくらい?ガルバリウムとの違いも解説

query_builder 2024/08/05
ブログ
銅板屋根のメンテナンス!寿命はどれくらい?ガルバリウムとの違いも解説 記事を評価する

家を建ててから長く住み続けたいと考えているあなたにとって、屋根材選びは重要な決断ですよね。
特に、耐久性と美観を両立させたいという方は、銅板屋根がおすすめです。
銅板屋根は、その美しい経年変化と高い耐久性から、古来より多くの建築物に使用されてきました。

しかし、近年では、ガルバリウム鋼板など、他の金属屋根材も普及しており、それぞれのメリット・デメリットを比較検討することが大切です。
この記事では、銅板屋根の耐久性やメンテナンスについて解説します。

□銅板屋根の耐久性!他の金属屋根との違い

銅板屋根は、ガルバリウム鋼板やトタン屋根に比べて耐久性が高いのが特徴です。
適切なメンテナンスを行うことで、60年以上も使用できるケースもあります。

1:銅板屋根

銅板屋根の耐久性の秘密は、銅が持つ酸化被膜にあります。
銅は空気中の酸素と反応して、表面に緑青と呼ばれる酸化被膜を形成します。
この緑青は、銅板を腐食から守る役割を果たし、長寿命を実現するのです。

2:ガルバリウム鋼板やトタン屋根

一方、ガルバリウム鋼板やトタン屋根は、鉄をベースとした素材です。
鉄は、空気中の水分や酸素と反応して酸化し、錆が発生します。
錆は、鉄の強度を低下させ、穴が開いてしまう原因となります。
そのため、ガルバリウム鋼板やトタン屋根は、定期的なメンテナンスが必要となります。

3: 銅板屋根

銅板屋根は、メンテナンスの手間が少なく、長い年月をかけて味わいを増していく素材といえます。
ただし、適切なメンテナンスを行うことで、さらに美観を保ち、寿命を延ばすことができます。

□銅板屋根のメンテナンス

銅板屋根は、長寿命ですが、適切なメンテナンスを行うことで、さらに美観を保ち、寿命を延ばすことができます。

1:定期的な清掃

銅板屋根は、雨水や風で汚れが溜まりやすいです。
特に、都市部では、排気ガスや粉塵などが付着しやすく、汚れが目立つ場合があります。
そのため、定期的に清掃を行い、汚れを取り除くことが重要です。

2:コーティング

銅板屋根は、経年変化によって表面が酸化し、緑青が発生します。
緑青は、銅板を腐食から守る役割を果たしますが、見た目に影響を与える場合があります。
そのため、コーティングを行うことで、緑青の発生を抑え、美観を保つことができます。

3:修理

銅板屋根は、経年劣化によって、傷や穴が開くことがあります。
このような場合は、修理が必要です。
修理には、専門の会社に依頼することがおすすめです。

□まとめ

銅板屋根は、耐久性が高く、適切なメンテナンスを行うことで、長く住み続けられる家を実現するのに最適な屋根材です。
ガルバリウム鋼板やトタン屋根に比べて、メンテナンスの手間が少なく、経年変化を楽しめる点も魅力です。

ただし、銅板屋根は、他の金属屋根材に比べて、初期費用が高くなる場合があります。
屋根材選びの際には、それぞれのメリット・デメリットを比較検討し、ご自身のニーズに合った屋根材を選びましょう。

NEW

  • 雨樋の耐用年数とは?劣化症状と適切なメンテナンスで長く使える雨樋に

    query_builder 2024/09/09
  • 雨漏りする時としない時がある原因とは?放置するとどうなる?

    query_builder 2024/09/05
  • 雨漏りは外壁塗装で止まらない?原因と解決策を解説!

    query_builder 2024/09/01
  • 雨樋のつなぎ目の故障の原因と修理方法を紹介!

    query_builder 2024/08/28
  • 屋根コーティング剤に雨漏りを直す効果はない?原因と正しい対策を解説

    query_builder 2024/08/25

CATEGORY

ARCHIVE